あなたの不動産を正しく取引するために

TOP

土地家屋調査士とは不動産の表示に関する登記につき必要な土地又は家屋に関する調査及び測量を行う専門家です。不動産の表示に関する登記は、所有者にその申請義務が課せられており、不動産の所有者や利用目的、建物の増築など不動産に変更が生じる場合は、必ず登記簿に登録する義務があります。もちろん一般の方でも登記申請は可能ですが、その手続きはとても複雑で理解しづらいことがあります。そこで、私たち土地家屋調査士がお客様に代わって不動産の表示に関する登記の申請手続を代理いたします。

行政書士は国民と行政を繋ぐ架け橋的な存在です。官公所に提出する書類の作成や申請の代理を行う専門職で幅広い業務を行っておりす。当事務所では土地家屋調査士と連携して農地に関する手続きを行っております。

業務内容 service

建物関係の業務内容
土地関係の業務内容
農地に関する業務内容

ブログ blog

  • 🍂 隣の木の枝、切ってもいいの?
    こんにちはフルカワ事務所です。 ようやく11月ですね。熊本の街も少しずつ色づき始め、銀杏並木や紅葉が目を楽しませてくれる季節になりました。街中の木々も、秋の光に照らされてどこか穏やかな表情ですね。 ところで、ふと自分の家 […]
  • 🏠 建物の増改築時に必要な登記と注意点
    【🔍 増改築は登記を見直す良い機会です】 こんにちは、フルカワ事務所です。今回は、土地家屋調査士の立場から「建物の増改築に関わる登記のポイント」について、分かりやすくご紹介します 🏡 【✅ 増改築前に確認しておきたいこと […]
  • 🍁「セットバック」って何?家づくり前に知っておきたい道路のルール
    こんにちは、フルカワ事務所です。 今日から10月ですね。衣替えや秋の味覚が楽しみな季節、皆さまいかがお過ごしでしょうか。今回は、家づくりや土地選びの際に知っておくと安心な「セットバック」について、分かりやすくご紹介します […]
  • 🏠人生の三大資金と“住宅資金の落とし穴”
    ~土地家屋調査士が伝えたい見えない費用の話~ こんにちは、フルカワ事務所です。 少しだけ、暑さが和らいできて、秋の気配を感じるようになりましたね。今日は住宅購入を考えている方にぜひ知っておいていただきたい「見えない費用」 […]
  • 🍁「公図」って、実は2種類あるんです!
    ~土地の図面の豆知識~ 🌞こんにちはフルカワ事務所です。 まだまだ残暑厳しい毎日ですが、皆様いかがおすごしでしょうか。 日頃より、地域の皆さまから土地・建物に関するご相談を承っておりますが、今回はちょっとした豆知識をお届 […]

お問合せ contact